交通手段
このフェスティバルには遠くからのお客さまもいらっしゃいます。
東京経由でいらっしゃるお客さまへ。
JRだと常磐線特急スーパーひたちがあるのですが、
これが上野発で2時間20分でいわきまで来ます。
けれども片道約6000円と、結構な出費です。
ネイティブいわきあんはどうしてるかというと、
東京駅から高速バスを使います。
東京からいわきまで所要時間3時間。
お値段が片道3,500円なのですが、
いわきあん達は東京ーいわきの4枚綴り回数券11,000円を購入します。
これだと二人でシェアすれば5,500円で往復できるというわけです。
回数券は東京駅八重洲口南口の高速バスセンターでも、バスの中でも購入できます。
JRよりもちょっとだけ時間はかかりますが、大差ないのでこちらがオススメです。
ちょっと「地球の歩き方」っぽい情報でしたw。
皆様、お気を付けていわきまでお運び下さい!
皆様のご来場を、心よりお待ちいたしております。
東京経由でいらっしゃるお客さまへ。
JRだと常磐線特急スーパーひたちがあるのですが、
これが上野発で2時間20分でいわきまで来ます。
けれども片道約6000円と、結構な出費です。
ネイティブいわきあんはどうしてるかというと、
東京駅から高速バスを使います。
東京からいわきまで所要時間3時間。
お値段が片道3,500円なのですが、
いわきあん達は東京ーいわきの4枚綴り回数券11,000円を購入します。
これだと二人でシェアすれば5,500円で往復できるというわけです。
回数券は東京駅八重洲口南口の高速バスセンターでも、バスの中でも購入できます。
JRよりもちょっとだけ時間はかかりますが、大差ないのでこちらがオススメです。
ちょっと「地球の歩き方」っぽい情報でしたw。
皆様、お気を付けていわきまでお運び下さい!
皆様のご来場を、心よりお待ちいたしております。
by mcmckokoro
| 2013-01-14 22:22
| I-Play Fes